皆様こんにちは!梅津です。
福島もとうとう梅雨に入りました。これから約一か月の間じとじとジメジメした日々を過ごします。いやな季節だけど、これも自然には必要不可欠なことですね。青い葉っぱを濡らす雨は、みずみずしい生命感をもたらします。子供の頃は、間もなく来る夏休みに思いをはせていた時期でそれなりに楽しかったことを思い出します。梅雨末期の集中豪雨にはいやな思い出もありますけどね。
さて、最近ブルーマンデー症候群と呼ばれる病名(?)がまことしやかに言われています。ブルーマンデー症候群とは初台関谷神経クリニックの関谷委員長によって名づけられ、「月曜の朝、熟睡できずに目覚め、動悸や頭痛で会社に行けない」といった症状を指すそうです。「また仕事が始まる」というプレッシャーが相当なストレスになるためと考えられ、実際に月曜日に脳卒中や脳梗塞の発症率が高い。血圧の上昇率が大きいのも月曜の朝に集中する。人身事故による交通機関の乱れが多く発生する。月曜の朝に組み立てられた工業製品の故障が多い。などの傾向があることもわかっている。と言います。
いやー、これって何なのでしょう?こんなこと小学校の頃「明日からまた学校か~」とブルーな気分になった。その延長だけですよね。ネットで見るとこれに対して色々な対処法が紹介されています。たとえば①柑橘系の香水を使う。②会社の前にコーヒーショップに寄り、リラックス効果のあるブルーマウンテンを、情報処理速度を速める効果のあるハワイコナコーヒーを飲む。③オシャレをする。④肌の手入れをして、きれいなお肌で出勤できるのを楽しみにする等々紹介されています。
どう思いますか?そんな小手先では解決できないですよね。残念ながら私の近くでも最近多く見られます。とても気になっています。休日明けに休む理由を考える人。そのような選択は今までの常識ではありえなかったのですが・・・。その人の考えていることを理解してあげることはもちろん大事。でも仕事に「やりがい」とか「生きがい」「喜び」を感じていないことが一番の原因だと思います。それにはやはり目標が必要だと思います。「使命感」「責任感」そのような前向きな姿勢、すごく希薄になっているのを痛切に感じています。
家を持つ目標を持ったお客様は生き生きとしていらっしゃいます。無事家づくりが終わった時のお客様の笑顔が私たちの何よりの生きがいです。私たちは、これからも「お客様の成功する家づくり」のため全力を尽くします。
今回は、多少暗い話になってしまいスミマセン。それでは!
梅津 寿光
福島もとうとう梅雨に入りました。これから約一か月の間じとじとジメジメした日々を過ごします。いやな季節だけど、これも自然には必要不可欠なことですね。青い葉っぱを濡らす雨は、みずみずしい生命感をもたらします。子供の頃は、間もなく来る夏休みに思いをはせていた時期でそれなりに楽しかったことを思い出します。梅雨末期の集中豪雨にはいやな思い出もありますけどね。
さて、最近ブルーマンデー症候群と呼ばれる病名(?)がまことしやかに言われています。ブルーマンデー症候群とは初台関谷神経クリニックの関谷委員長によって名づけられ、「月曜の朝、熟睡できずに目覚め、動悸や頭痛で会社に行けない」といった症状を指すそうです。「また仕事が始まる」というプレッシャーが相当なストレスになるためと考えられ、実際に月曜日に脳卒中や脳梗塞の発症率が高い。血圧の上昇率が大きいのも月曜の朝に集中する。人身事故による交通機関の乱れが多く発生する。月曜の朝に組み立てられた工業製品の故障が多い。などの傾向があることもわかっている。と言います。
いやー、これって何なのでしょう?こんなこと小学校の頃「明日からまた学校か~」とブルーな気分になった。その延長だけですよね。ネットで見るとこれに対して色々な対処法が紹介されています。たとえば①柑橘系の香水を使う。②会社の前にコーヒーショップに寄り、リラックス効果のあるブルーマウンテンを、情報処理速度を速める効果のあるハワイコナコーヒーを飲む。③オシャレをする。④肌の手入れをして、きれいなお肌で出勤できるのを楽しみにする等々紹介されています。
どう思いますか?そんな小手先では解決できないですよね。残念ながら私の近くでも最近多く見られます。とても気になっています。休日明けに休む理由を考える人。そのような選択は今までの常識ではありえなかったのですが・・・。その人の考えていることを理解してあげることはもちろん大事。でも仕事に「やりがい」とか「生きがい」「喜び」を感じていないことが一番の原因だと思います。それにはやはり目標が必要だと思います。「使命感」「責任感」そのような前向きな姿勢、すごく希薄になっているのを痛切に感じています。
家を持つ目標を持ったお客様は生き生きとしていらっしゃいます。無事家づくりが終わった時のお客様の笑顔が私たちの何よりの生きがいです。私たちは、これからも「お客様の成功する家づくり」のため全力を尽くします。
今回は、多少暗い話になってしまいスミマセン。それでは!
梅津 寿光
