fc2ブログ
月下美人が咲きました。
ユメックスホームの事務所にある月下美人の花が咲きました。
通常年に1度だけ、夜に咲くといわれていますが、
今年に入ってから、なんと回目!!

どういうわけか生育がよく、何度も花が咲くだけでなく、
その数もびっくりするほど多いのです。
また、どんどん茎が伸びていき、何度か天井にぶつかっては切って別の鉢に植え替えています。
「もしかすると、私たちのエネルギーも吸い取られているんじゃないの!?」
と、もっぱら社員で話題になっています(笑)

嘘か真かわかりませんが、今宵も芳しい匂いをただよわせて、
月夜に輝く美しい姿をみせてくれています

ようやくふくらんできた蕾
gekkabijin 1

開花です
gekkabijin 2

今回は3つの花が咲きました。
gekkabijin 3

現在、大きくなった蕾があと2つあります。
おそらく明日咲くでしょう。

そして、小さな花のつぼみが、ざっと数えるだけで20個程!!
gekkabijin 4


また楽しみですね~
住宅にまつわる様々な優遇制度、補助金制度
平成不況が叫ばれる昨今、住宅購入には慎重になっている方も多いはずです。
それもそのはず、今後の先行きが見えないまま何十年もの住宅ローンをかかえるということは
不安であるに違いありません。

住宅着工件数が昨年度は強調文80万戸を割り込んだというニュースは記憶に新しいかもしれません。
私たち住宅会社としても、無理なローンを組んで、
結果払えなくなって家を手放すということは避けたい

だからこそ、お客様には「家計に無理のない資金計画」という大前提の上で
マイホーム計画を進めることをお勧めしています。

しかし、そんな時こそ国や自治体から発表される税金の軽減策各種補助金を利用して、
安心して家づくりをしたいものです。

現在施行されている主な減税政策としてあげられるのは、

「住宅借入金等特別控除」(通称「住宅ローン控除」)や、
登記の際の「登録免許税の軽減措置」「相続時精算課税の住宅取得時の特例」など。
また、太陽光パネルエコキュートエコウィルなどの高効率給湯器に対する補助金
浄化槽設置の際の補助金、そして、住宅エコポイントなど、様々な制度を利用することによって、
少しでも住宅購入の負担を軽くすることが出来ます。

また、住宅ローンの金利の低さも驚くほどです。

こうした様々な制度を利用することはもちろんですが、
やはりご家族様それぞれの成長や人生設計にあった家づくり計画をすることが大事ですね。