本日は吉日
!ということで、S様邸の上棟式でした。
あいにく午前中は雨
が降っていたのですが、午後になると止み始め、
無事上棟式を終えることができました。
S様ご家族様には午前中から足を運んでいただき、
徐々に立ち上がっていく様子を感慨深げにご覧いただきました。


基礎だけの状態だと狭く見えた家の面積も、
こうやって建てていくと、あらためてその大きさを実感できます。
車や人通りの多い道沿いにあるため、多くの方がS様邸を眺めていました。
完成が楽しみです
今後とも、社員一同丁寧な施工・対応を心がけてまいしますので、
引き続きよろしくお願いいたします。
本日はおめでとうございます! ありがとうございました

あいにく午前中は雨

無事上棟式を終えることができました。
S様ご家族様には午前中から足を運んでいただき、
徐々に立ち上がっていく様子を感慨深げにご覧いただきました。


基礎だけの状態だと狭く見えた家の面積も、
こうやって建てていくと、あらためてその大きさを実感できます。
車や人通りの多い道沿いにあるため、多くの方がS様邸を眺めていました。
完成が楽しみです

今後とも、社員一同丁寧な施工・対応を心がけてまいしますので、
引き続きよろしくお願いいたします。
本日はおめでとうございます! ありがとうございました


このところ、天候が不安定で突然の豪雨・雷になることがしょっちゅうです。
全国各地で土砂崩れの被害なども出ています。
自然の脅威は避けられないものですが、少しでも被害を少なくすることは
古から人間が取り組んできた大きな課題です。
それらが、イコール土木や建築であります。
そんなことを改めて考えさせられます。
そして、普段から防災意識を持つことが大事だと痛感させられます。
自分の住む地域はどのような災害が起こりうるのか、
また、もしも災害に巻き込まれたらどうするのか、
それらを把握しておくことが重要です。
今回のニュースでも、インタビューされた方は、
「まさか自分の地域でこんな被害が出るとは思わなかった…」と語っています。
現在住んでいる地域のハザードマップを持っている人はどれくらいいるでしょうか?
案外気にしていない人が多いのではないでしょうか?
これを機に、一度災害に対して認識を新たにしたほうが良いかもしれませんね。
私たちも、建築という仕事をしている以上、これらの事を常に考えて
住まいづくりをしていきたいと思います。
全国各地で土砂崩れの被害なども出ています。
自然の脅威は避けられないものですが、少しでも被害を少なくすることは
古から人間が取り組んできた大きな課題です。
それらが、イコール土木や建築であります。
そんなことを改めて考えさせられます。
そして、普段から防災意識を持つことが大事だと痛感させられます。
自分の住む地域はどのような災害が起こりうるのか、
また、もしも災害に巻き込まれたらどうするのか、
それらを把握しておくことが重要です。
今回のニュースでも、インタビューされた方は、
「まさか自分の地域でこんな被害が出るとは思わなかった…」と語っています。
現在住んでいる地域のハザードマップを持っている人はどれくらいいるでしょうか?
案外気にしていない人が多いのではないでしょうか?
これを機に、一度災害に対して認識を新たにしたほうが良いかもしれませんね。
私たちも、建築という仕事をしている以上、これらの事を常に考えて
住まいづくりをしていきたいと思います。

明日は福島市の花火大会
です。
残念ながら事務所のある上名倉からは遠く、見えるかどうか…
というところですが、夏の風情
を少しでも味わいたいものです。
街の呉服店やデパートでは浴衣が売られていますが、
最近は色柄や付随するアクセサリーなども多種多様です。
まだまだ男性ものは少ないようですが、
男性の和服姿ほどカッコいいものはない!と断言する私にとっては、
非常に残念!もっと男性にも浴衣を着てほしいですね~
さて、花火大会やお祭りといえば出店も楽しみの一つです。
通常よりも高いとわかっていても、ついつい買ってしまうのがお祭りならでは!
綿あめ、たこ焼き、金魚すくい…どれも夏らしさが満点です。
さて、夏祭りのこの時期、皆さんはお祭りに出向きますか?
それとも家でのんびり缶ビールを飲みながら涼みますか?
どちらにしても、短い東北の夏を思う存分楽しみましょう

残念ながら事務所のある上名倉からは遠く、見えるかどうか…
というところですが、夏の風情

街の呉服店やデパートでは浴衣が売られていますが、
最近は色柄や付随するアクセサリーなども多種多様です。
まだまだ男性ものは少ないようですが、
男性の和服姿ほどカッコいいものはない!と断言する私にとっては、
非常に残念!もっと男性にも浴衣を着てほしいですね~

さて、花火大会やお祭りといえば出店も楽しみの一つです。
通常よりも高いとわかっていても、ついつい買ってしまうのがお祭りならでは!
綿あめ、たこ焼き、金魚すくい…どれも夏らしさが満点です。
さて、夏祭りのこの時期、皆さんはお祭りに出向きますか?
それとも家でのんびり缶ビールを飲みながら涼みますか?
どちらにしても、短い東北の夏を思う存分楽しみましょう


7月20日の「海の日」が過ぎました。
小中学生はすでに夏休みに入り、
元気よく外で遊んでいる姿があちこちで見かけられます。
子供の頃の夏休みというと楽しい思い出がたくさんありますが、
夏休み終わり直前に焦って宿題を片付けるという記憶があります。
みなさんはいかがでしたでしょうか?
「夏休みの友」や漢字ドリルはさっさと終わらせ、
読書感想文やポスターなどの時間のかかる宿題ばかり残していたなぁ…
現在にも通ずるところがあるような気がします。
優先順位をつけ、計画的に宿題(=仕事)を終わらせること。
う~ん、子供の頃の教訓をもう一度思い出す必要がありますね
小中学生はすでに夏休みに入り、
元気よく外で遊んでいる姿があちこちで見かけられます。
子供の頃の夏休みというと楽しい思い出がたくさんありますが、
夏休み終わり直前に焦って宿題を片付けるという記憶があります。
みなさんはいかがでしたでしょうか?
「夏休みの友」や漢字ドリルはさっさと終わらせ、
読書感想文やポスターなどの時間のかかる宿題ばかり残していたなぁ…
現在にも通ずるところがあるような気がします。
優先順位をつけ、計画的に宿題(=仕事)を終わらせること。
う~ん、子供の頃の教訓をもう一度思い出す必要がありますね


永井川展示場・グランドオープンの第2週目が無事終了いたしました。
天候の悪いなか足を運んでいただき、ありがとうございました。
今後、土日は常時オープンする予定です。
平日は事前にご連絡いただければご見学できます。
これからますます暑くなりますので、
ぜひ、弊社自慢の断熱材・セルローズファイバーの快適空間を
実感していただければと思います。
今後も多くのお客様のご来場をお待ちしております
天候の悪いなか足を運んでいただき、ありがとうございました。
今後、土日は常時オープンする予定です。
平日は事前にご連絡いただければご見学できます。
これからますます暑くなりますので、
ぜひ、弊社自慢の断熱材・セルローズファイバーの快適空間を
実感していただければと思います。
今後も多くのお客様のご来場をお待ちしております


本日7月17日は吉日!
K様邸の上棟式を行いました。
30度を上回る気温になりましたが、
無事上棟を終えることができました。
午前中からK様ご家族様には来ていただき、
様子をご見学いただきました。
これから木工事が進んでいきます。
K様ご家族様が幸せな生活ができるよう、
今後とも努めてまいりますので
よろしくお願いいたします。



さて、明日からは永井川展示場にて、見学会第2週目を開催します。
夏休みに入りましたので、ぜひ、ご家族様お揃いでお越しください!!
K様邸の上棟式を行いました。
30度を上回る気温になりましたが、
無事上棟を終えることができました。
午前中からK様ご家族様には来ていただき、
様子をご見学いただきました。
これから木工事が進んでいきます。
K様ご家族様が幸せな生活ができるよう、
今後とも努めてまいりますので
よろしくお願いいたします。



さて、明日からは永井川展示場にて、見学会第2週目を開催します。
夏休みに入りましたので、ぜひ、ご家族様お揃いでお越しください!!

永井川展示場のグランド・オープンの記念に、
山形の㈱感動ハウスの高橋会長から生花をいただきました!
ありがとうございました!
美しく咲き乱れる様々な花の美しいこと!
綺麗に生けられた花ですが、
このままではせっかくの花も長く生きません…
ということで、事務所にある大小様々の花瓶・空きビンに生け直すことに!
ここはセンスの見せ所と言わんばかりに、
女性社員総出で生けました。
個々人の性格が出ているかしら?





まるで花屋さんのように、いい香りが事務所内に漂っています。
気持も穏やかになりますね
あらためて、ありがとうございました!
山形の㈱感動ハウスの高橋会長から生花をいただきました!
ありがとうございました!
美しく咲き乱れる様々な花の美しいこと!
綺麗に生けられた花ですが、
このままではせっかくの花も長く生きません…
ということで、事務所にある大小様々の花瓶・空きビンに生け直すことに!
ここはセンスの見せ所と言わんばかりに、
女性社員総出で生けました。
個々人の性格が出ているかしら?





まるで花屋さんのように、いい香りが事務所内に漂っています。
気持も穏やかになりますね

あらためて、ありがとうございました!

永井川展示場がグランド・オープンいたしました。
怪しかった天気も、なんとか持ち堪え、見学会日和となりました。
昨日・今日と、たくさんの方にご来場いただき、
大変嬉しく思っております。
ありがとうございました!
子供部屋で遊ぶお子様たち、
真剣に家づくりを考えるご両親様、
皆様から笑顔と元気をいただきました。
家づくりを考えるきっかけは人それぞれですが、
やはり根底にあるのは、ご家族の幸せ なんですよね。
こうしてたくさんのお客様とお話しさせていただくと、
改めてそんなことを実感させられます。
そんな皆様の お手伝いをするのが私たちの役目です。
家のこと、お金のこと、家族のこと、将来のこと…
皆様の悩みは様々ですが、そんな悩みを少しでも解消できるよう
今後も努めてまいります!
来週もお子様に花火を用意してお待ちしておりますので、
ぜひ多くの方々のご来場をお待ちいたしております!
怪しかった天気も、なんとか持ち堪え、見学会日和となりました。
昨日・今日と、たくさんの方にご来場いただき、
大変嬉しく思っております。
ありがとうございました!
子供部屋で遊ぶお子様たち、
真剣に家づくりを考えるご両親様、
皆様から笑顔と元気をいただきました。
家づくりを考えるきっかけは人それぞれですが、
やはり根底にあるのは、ご家族の幸せ なんですよね。
こうしてたくさんのお客様とお話しさせていただくと、
改めてそんなことを実感させられます。
そんな皆様の お手伝いをするのが私たちの役目です。
家のこと、お金のこと、家族のこと、将来のこと…
皆様の悩みは様々ですが、そんな悩みを少しでも解消できるよう
今後も努めてまいります!
来週もお子様に花火を用意してお待ちしておりますので、
ぜひ多くの方々のご来場をお待ちいたしております!


明日7月11日は、いよいよ
永井川展示場のグランド・オープンです!
夏の暑さが日に日に増しているからこそ、
弊社自慢のセルローズファイバーの良さをぜひとも確認していただきたい!
快適な住空間を提供できるとともに、
家計を考えた資金計画、ご提案ができるのも、
私たちの強みです。
まだ家づくりのことを考え始めたばかりの方も、
たくさんの展示場を見て回って、何が良いのか分からなくなっている人も、
疑問や不安がある方も、
この機会にぜひともユメックスホームの永井川展示場にお越しください!
ぜひ、たくさんのご来場をお待ちいたしております。
永井川展示場のグランド・オープンです!
夏の暑さが日に日に増しているからこそ、
弊社自慢のセルローズファイバーの良さをぜひとも確認していただきたい!
快適な住空間を提供できるとともに、
家計を考えた資金計画、ご提案ができるのも、
私たちの強みです。
まだ家づくりのことを考え始めたばかりの方も、
たくさんの展示場を見て回って、何が良いのか分からなくなっている人も、
疑問や不安がある方も、
この機会にぜひともユメックスホームの永井川展示場にお越しください!
ぜひ、たくさんのご来場をお待ちいたしております。

皆さん、こんにちは!
初夏の晴れ間が心地よい季節ですね。
今月は誰もが知っている宮崎アニメ
「千と千尋の神隠し」(2001/宮崎駿監督/日本)
の紹介です。
映画の内容は、誰もがご存じの通り、
不思議の国に迷い込んだ10歳の少女・千尋が、
様々な出会いを通じ、困難に立ち向かう成長&冒険物語です。
この物語のストーリーや登場するキャラクターも魅力的ですが、
特に魅力的なのが様々な建物です。
冒頭の山を切り崩してつくられた郊外団地の家並み、
そして不思議の国の門、バブル期を思わせるテーマパーク建造物、
そして千尋の父母が食事をするシーンの台湾風屋台、
油屋の木造複層建造物などの様々な建物が目を楽しませます。
台湾風の屋台は九份という街をモデルにしているようで、
レトロで雑然とした雰囲気が画面からも伝わってきます。
油屋は特定のモデルはないようですが、
日本各地の温泉や旧家の建物を参考にしているようです。
日本のアニメーションのレベルの高さは、
こうした細かい風景描写にも反映されているようですね!

初夏の晴れ間が心地よい季節ですね。
今月は誰もが知っている宮崎アニメ
「千と千尋の神隠し」(2001/宮崎駿監督/日本)
の紹介です。
映画の内容は、誰もがご存じの通り、
不思議の国に迷い込んだ10歳の少女・千尋が、
様々な出会いを通じ、困難に立ち向かう成長&冒険物語です。
この物語のストーリーや登場するキャラクターも魅力的ですが、
特に魅力的なのが様々な建物です。
冒頭の山を切り崩してつくられた郊外団地の家並み、
そして不思議の国の門、バブル期を思わせるテーマパーク建造物、
そして千尋の父母が食事をするシーンの台湾風屋台、
油屋の木造複層建造物などの様々な建物が目を楽しませます。
台湾風の屋台は九份という街をモデルにしているようで、
レトロで雑然とした雰囲気が画面からも伝わってきます。
油屋は特定のモデルはないようですが、
日本各地の温泉や旧家の建物を参考にしているようです。
日本のアニメーションのレベルの高さは、
こうした細かい風景描写にも反映されているようですね!


先程、ユメックスホームの事務所のある地区で、
花火
が打ち上がりました!
どちらで打ち上がったのかが定かではありませんが…
荒井地区のどこかでしょう
玉数はあまり多くありませんでしたが、
一気に夏らしい空気が漂いました
これから梅雨が明ければ、夏真っ盛り!
各地で花火大会が開かれます。
楽しみですね~
花火

どちらで打ち上がったのかが定かではありませんが…
荒井地区のどこかでしょう

玉数はあまり多くありませんでしたが、
一気に夏らしい空気が漂いました

これから梅雨が明ければ、夏真っ盛り!
各地で花火大会が開かれます。
楽しみですね~

