大型連休が近づいてまいりました!
もしかすると、もう連休に入った人もいるでしょう。
そんな時期に合わせてか、
ETC搭載の自動車の高速料金1000円均一が始まっています。
定額給付金の交付も重なって、
今年は例年以上に高速道路の混雑が予測されますね!
そんな世間の話題に目を向けつつ、
ETCを所有していない私には、なんのメリットもないんだよな~と
思うと、ちょっと悲しい
う~む、そんなときこそ電車
の旅だ!
そうそう、何を隠そう、学生時代は「青春18切符」を使って
鈍行列車
の旅を楽しんでいた私。
ポケット版の時刻表を片手に、ひたすら鈍行列車で移動していたあの頃…
懐かしいですね~
電車なら、渋滞知らず!
時間通りに行動ができます!
そして、移動中に寝てもOK
ゆらりゆられて一人旅。
ああ、青春
…でも、ちょっと寂しいかしら(笑)?
うん、車でも電車でも、家族や友達とワイワイ旅行するほうがいいですかね
もしかすると、もう連休に入った人もいるでしょう。
そんな時期に合わせてか、
ETC搭載の自動車の高速料金1000円均一が始まっています。
定額給付金の交付も重なって、
今年は例年以上に高速道路の混雑が予測されますね!
そんな世間の話題に目を向けつつ、
ETCを所有していない私には、なんのメリットもないんだよな~と
思うと、ちょっと悲しい

う~む、そんなときこそ電車

そうそう、何を隠そう、学生時代は「青春18切符」を使って
鈍行列車

ポケット版の時刻表を片手に、ひたすら鈍行列車で移動していたあの頃…
懐かしいですね~
電車なら、渋滞知らず!
時間通りに行動ができます!
そして、移動中に寝てもOK

ゆらりゆられて一人旅。
ああ、青春

…でも、ちょっと寂しいかしら(笑)?
うん、車でも電車でも、家族や友達とワイワイ旅行するほうがいいですかね


本日、2週に渡って開催しました完成見学会を無事終了いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました!
昨日今日は天候も悪く肌寒かったのですが、
弊社自慢の断熱材・セルローズファイバーの良さを
より実感していただけたと思います
御施主様のこだわりが詰まった家
は、
家族みんなが幸せで笑顔になれるようにと
心をこめて建てました。
もうすぐお引越しされる御施主様ご家族様の
幸せな生活と、ご健康をお祈りしております。
そして、ご協力ありがとうございました
引き続き、末永いお付き合いを
よろしくお願いいたします
現在建築工事中の現場のご案内を引き続き行っています。
お気軽にお問い合わせください。
そして、永井川に建設中の 展示場の構造見学会も予定しております。
随時HPにてご案内いたします!
たくさんのご来場ありがとうございました!
昨日今日は天候も悪く肌寒かったのですが、
弊社自慢の断熱材・セルローズファイバーの良さを
より実感していただけたと思います

御施主様のこだわりが詰まった家

家族みんなが幸せで笑顔になれるようにと
心をこめて建てました。
もうすぐお引越しされる御施主様ご家族様の
幸せな生活と、ご健康をお祈りしております。
そして、ご協力ありがとうございました

引き続き、末永いお付き合いを
よろしくお願いいたします

現在建築工事中の現場のご案内を引き続き行っています。
お気軽にお問い合わせください。
そして、永井川に建設中の 展示場の構造見学会も予定しております。
随時HPにてご案内いたします!

25日・26日の二日間、
先週開催致しました 完成見学会と同様に、
西中央の完成住宅をお借りして
完成見学会を開催中です!
多くの皆様のご来場をお待ちしております
先週開催致しました 完成見学会と同様に、
西中央の完成住宅をお借りして
完成見学会を開催中です!
多くの皆様のご来場をお待ちしております


4月18日・19日の二日間開催した完成見学会。
天候にも恵まれ、たくさんのお客様にご来場いただきました。
無垢の床材や漆喰の壁など、
自然素材
でナチュラルなテイストを取り入れた家は、
御施主様のこだわりがギュッと詰まっています。
そして、御施主様のライフスタイルに合わせ、
また、敷地の風や光の入り方に即した設計となっています。
また今週末 4月 25日(土)・26日(日)も見学会を開催いたしますので、
多くの方のご来場をお待ちしております。
そして、いつも快く見学会のために完成した家を貸してくださる御施主様ご一家に
感謝いたします!ありがとうございます
天候にも恵まれ、たくさんのお客様にご来場いただきました。
無垢の床材や漆喰の壁など、
自然素材

御施主様のこだわりがギュッと詰まっています。
そして、御施主様のライフスタイルに合わせ、
また、敷地の風や光の入り方に即した設計となっています。
また今週末 4月 25日(土)・26日(日)も見学会を開催いたしますので、
多くの方のご来場をお待ちしております。
そして、いつも快く見学会のために完成した家を貸してくださる御施主様ご一家に
感謝いたします!ありがとうございます


完成見学会1日目が終了しました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
天候にも恵まれ、家の明るさがさらに引き立つようでした。
本日も見学会を開催いたします。
この機会にぜひご来場ください!!
真っ白な外壁がさわやか!

南側の窓から明るい日差しが入り込みます。

広い吹き抜けが見どころです!明るく開放的です。

通常よりもシステムキッチンの高さが高い90cm。身長の高いご夫婦のこだわりです。

寝室から眺める一階の様子。リビングと和室が隣になっています。

たくさんのご来場ありがとうございました。
天候にも恵まれ、家の明るさがさらに引き立つようでした。
本日も見学会を開催いたします。
この機会にぜひご来場ください!!
真っ白な外壁がさわやか!

南側の窓から明るい日差しが入り込みます。

広い吹き抜けが見どころです!明るく開放的です。

通常よりもシステムキッチンの高さが高い90cm。身長の高いご夫婦のこだわりです。

寝室から眺める一階の様子。リビングと和室が隣になっています。


いよいよ明日から
西中央にて、
完成見学会 を開催します。
ただいま、社員一同で準備中!
とっても素敵なお家です。
ぜひこの機会にご来場ください。
なお、お客様のご厚意によりお家をお借りしております。
汚さないように細心の注意を払っておりますので、
ご見学の際はご協力お願いいたします
西中央にて、
完成見学会 を開催します。
ただいま、社員一同で準備中!
とっても素敵なお家です。
ぜひこの機会にご来場ください。
なお、お客様のご厚意によりお家をお借りしております。
汚さないように細心の注意を払っておりますので、
ご見学の際はご協力お願いいたします


今、福島は桜が満開です。
ここ数日の気温の高さはまるで初夏
です。
一斉に咲き乱れるソメイヨシノの花の淡いピンク色を見ると、
なんだかとても優しい気持ちになりますね。
そして、桃の産地の福島の特権!
同時期に桃の花も見られます。
桃の花は、ソメイヨシノのピンクよりも数倍濃いピンク色です。
しかし、ソメイヨシノの花のようにボリュームがなく、木が低いせいか
控え目で、可愛らしい姿を見せています。
美しいピンク色のグラデーションが
福島の春を彩ります
この花が散ってしまうのは少し寂しい思いですが、
この一時、一瞬に咲き誇る花々のように、
一瞬一瞬を全力で生きたいものです

ここ数日の気温の高さはまるで初夏

一斉に咲き乱れるソメイヨシノの花の淡いピンク色を見ると、
なんだかとても優しい気持ちになりますね。
そして、桃の産地の福島の特権!
同時期に桃の花も見られます。
桃の花は、ソメイヨシノのピンクよりも数倍濃いピンク色です。
しかし、ソメイヨシノの花のようにボリュームがなく、木が低いせいか
控え目で、可愛らしい姿を見せています。
美しいピンク色のグラデーションが
福島の春を彩ります

この花が散ってしまうのは少し寂しい思いですが、
この一時、一瞬に咲き誇る花々のように、
一瞬一瞬を全力で生きたいものです


すっかり春です。儚く散ってゆく桜を見ているとなんだか切なくなってしまう今日この頃、
過ぎ去りし初恋の季節に、思いをはせてみませんか?
ということで、今回はこちら!
「藍色夏恋」
(2002年/イー・ツーイェン監督/台湾 )
台湾の、高校生の女の子と男の子の甘酸っぱい初恋
のお話です。
友人ユエチェンの恋の手助けを頼まれた主人公モン・クーロウ。
しかし、その相手チャン・シーハオは主人公の事を気に入ってしまいます。
友情か、恋か、悩む主人公の姿、そして無邪気な笑顔を振りまく少年の姿に、
誰もが遠い日の少年少女時代を思い起こすこと間違いなし。
台北の町の雑踏の中を、自転車
で競争する二人のさわやかなこと!
キラキラとした木漏れ日と、白い制服のシャツの眩しさ
は、
かえがたいあの日の思い出…と、昔を美化したくなるほど美しいシーンです(笑)
さて、この主人公の母親は屋台で餃子を売っています。
その店先からすぐの雑居ビルに住む
主人公の家の窓に向って、外から少年が何度も少女の名前を
呼び掛けるシーンが印象的です。
簡素なつくりの鉄筋コンクリートのビルのひんやりした質感が、
雑然とした台北の夜の熱気を冷ますようです。
一方で友人の部屋は明るい日差しが差し込む女の子らしい色合いの部屋で、
恋する少女のわくわくした気持ち
が伝わってきます。
もどかしい思いと、気恥かしさが混ざり合った、この空気感。
もうすっかり忘れてしまったわ~という大人の方にも、
現在青春まっただ中!の中高生にも、お薦めの可愛い映画です。

過ぎ去りし初恋の季節に、思いをはせてみませんか?
ということで、今回はこちら!
「藍色夏恋」
(2002年/イー・ツーイェン監督/台湾 )
台湾の、高校生の女の子と男の子の甘酸っぱい初恋

友人ユエチェンの恋の手助けを頼まれた主人公モン・クーロウ。
しかし、その相手チャン・シーハオは主人公の事を気に入ってしまいます。
友情か、恋か、悩む主人公の姿、そして無邪気な笑顔を振りまく少年の姿に、
誰もが遠い日の少年少女時代を思い起こすこと間違いなし。
台北の町の雑踏の中を、自転車

キラキラとした木漏れ日と、白い制服のシャツの眩しさ

かえがたいあの日の思い出…と、昔を美化したくなるほど美しいシーンです(笑)
さて、この主人公の母親は屋台で餃子を売っています。
その店先からすぐの雑居ビルに住む
主人公の家の窓に向って、外から少年が何度も少女の名前を
呼び掛けるシーンが印象的です。
簡素なつくりの鉄筋コンクリートのビルのひんやりした質感が、
雑然とした台北の夜の熱気を冷ますようです。
一方で友人の部屋は明るい日差しが差し込む女の子らしい色合いの部屋で、
恋する少女のわくわくした気持ち

もどかしい思いと、気恥かしさが混ざり合った、この空気感。
もうすっかり忘れてしまったわ~という大人の方にも、
現在青春まっただ中!の中高生にも、お薦めの可愛い映画です。


お久しぶりです!
しばらくの間、研修のために山形に行っておりました。
昨日、久々に福島に帰ってきたら…
桜が満開ではありませんか!!!
高速道路を運転しながら、
びっくりするとともに、
焦ってしまいました
もう家の近くの桜は散っているのでは…
なんとか無事でした。ちょうど見頃ですね!
この暖かい陽気で、一気に花が開いてしまったようです。
今日も天候が良いので絶好のお花見日和
数日しか見られない満開の桜の木の下で、
ゆっくり観賞したいですね~
しばらくの間、研修のために山形に行っておりました。
昨日、久々に福島に帰ってきたら…
桜が満開ではありませんか!!!
高速道路を運転しながら、
びっくりするとともに、
焦ってしまいました

もう家の近くの桜は散っているのでは…
なんとか無事でした。ちょうど見頃ですね!
この暖かい陽気で、一気に花が開いてしまったようです。
今日も天候が良いので絶好のお花見日和

数日しか見られない満開の桜の木の下で、
ゆっくり観賞したいですね~


暖かい陽射しが差し込む午後、
そんな時間を楽しむことができるこの季節、
好きな季節だと答える人も多いことでしょう。
しかし、大嫌いだと答える方も多い…
なぜなら花粉の季節だから!
そう、花粉症の方にとっては辛い時期でしょうね。
…と他人事のように言っていた私ですが、
なんだか目がかゆい…
もしかして花粉症??
まだくしゃみや鼻水の症状はないけれど、
もしかするともしかするかも!
少し様子を伺うことにします…
そんな時間を楽しむことができるこの季節、
好きな季節だと答える人も多いことでしょう。
しかし、大嫌いだと答える方も多い…
なぜなら花粉の季節だから!
そう、花粉症の方にとっては辛い時期でしょうね。
…と他人事のように言っていた私ですが、
なんだか目がかゆい…
もしかして花粉症??
まだくしゃみや鼻水の症状はないけれど、
もしかするともしかするかも!

少し様子を伺うことにします…

